地区協議会であいましょう!
【東京地区協議会】オンラインセミナー開催
地区協議会であいましょう!
【東京地区協議会】オンラインセミナー開催
2025年8月27日(水)、東京地区協議会主催オンラインセミナーを開催しました。東京地区協議会として初の試みとなる資産運用関連のセミナーとなりましたが、13単組29名(運営含む)の皆様にご参加いただきました。
セミナー冒頭、東京地区協議会議長(不二家労働組合)より開会のあいさつがあり、その後、中央労働金庫東京都本部田中様より「金利ある世界」におけるマネープランというテーマで、①中央ろうきんとは②『金利ある世界』への変化③マネープランの見直し~借入(返済計画)~④マネープランの見直し~預金・資産運用~⑤まとめといった流れでお話しをいただきました。
タイムリーなテーマということもあり、参加者の理解が深まるセミナーとなりました。
<フード連合の仲間へひとこと>
東京地区協ではこれまで春闘関連の勉強会を継続して実施してきましたが、今年度新たにセミナー実施を企画し、資産運用に関するセミナーを開催させていただきました。初めての開催となりましたが、多くの組合員の皆さんにご参加いただきました。今後も仲間のためになるセミナーを企画・実施していきますので、積極的なご参加お願いいたします!
<参加単組名>
伊藤ハム米久労働組合、雪印メグミルク労働組合、マルハニチロユニオン、ヤマサ醤油労働組合、三菱商事ライフサイエンス労働組合、味の素冷凍食品労働組合、木村屋総本店労働組合、不二家労働組合、アサヒビール労働組合、アサヒ飲料労働組合、東京キリンビバレッジサービス労働組合、全日本たばこ産業労働組合、日本アクセス労働組合 計13単組