地区協議会であいましょう!
【兵庫地区協議会】2024年度 第2回幹事会開催
地区協議会であいましょう!
【兵庫地区協議会】2024年度 第2回幹事会開催
6月26日(木)に兵庫勤労文化会館4階会議室にて、2024年度第2回幹事会を14組織26名の参加のもと開催しました。
兵庫フード連合では加盟組合の代表者を「幹事」と位置づけ、幹事会を年2回開催しており、活動の報告、今後の行事の提案などを各幹事に行うことで、加盟組合の地区協活動のへ理解醸成と一層の地区協活動への参画を推進しています。
また、幹事会の後段に労働組合活動に有益なテーマに則した学習会を開催しており、今回はフード連合産業政策局長の岡様を講師に迎え「労働組合と政治の関わりについて」という題目で学習会を実施して頂きました。
<フード連合の仲間へひとこと>
兵庫フード連合の活動に参画しているほとんどの方が非専従役員であり、日々の仕事や単組における活動が忙しい中、地区協活動にも参画してくれています。そのような皆さんのために、少しでも有益な場を提供したいと思い、幹事会の後段に毎回学習会を実施しています。
<参加単組名>
キッコーマン労働組合、清酒産業労働組合連合会(大関労組、菊正宗酒造労組)、オイシス労働組合、カネテツデリカフ―ズ労働組合、全森永労働組合、松谷化学労働組合、キリン労働組合、敷島製パン労働組合、昭和産業労働組合、伊藤ハム米久労働組合、全たばこ労、J‐オイルミルズ労組、TaKaRa労組、、、、、14組織24名参加
※フードドライブも実施しました。