地区協議会であいましょう!
【愛知地区協議会】第3回三役会に、田島まいこ参議院議員にお越しいただきました!
<開催年月日>2025年4月28日(月) <開催場所> 愛知産業労働センター(ウインクあいち)904
<参加者> 13名(三役・事務局)
<内 容>
〇 18:00~18:20
田島まいこ参議院議員からのこれまでの政策・取り組みの説明と第27回参議院議員選挙への想いについて
先日行われた愛知地区協議会の三役会に、参議院議員の田島麻衣子様にお越しいただき、会議の冒頭にて、これまでの取り組みや来たる参議院選に向けての想いをお話いただきました。
これまでの価格転嫁や温暖化に伴う熱中症予防への労働環境改善の取り組み、女性活躍推進に向けた病児保育の補助や育休者とその周りの方への支援への取り組みを伺い、我々労働者の立場にたって様々な活動に取り組んでいただいていることを改めて実感いたしました。
また、来たる参議院選に向けた想いも伺い、改めて我々労働者の立場に立つことができる方を国政の場に送り出さなければならないという想いになりました。
参加した三役からも「もっと話を伺いたかった!」「次の選挙でも頑張ってほしい。」などの反響がありました。
大変お忙しい中、このような貴重な機会を作っていただいた、田島麻衣子参議院議員に改めて感謝を申し上げたいと思います。
来たる参議院選挙に向けて愛知地区協議会も微力ながら応援してまいります!
<フード連合の仲間へひとこと>
愛知地区協議会では、各種業種別の問題や食品業界全体の問題など単組では解決が難しい問題を地区協議会全体で国政・県政・市政などを通じて解決していければと思っております。単組では変えられない問題も業界全体で伝えることで国を動かす力が生まれます。そのためには、国政の場に我々の意見を反映できる方を送る必要があるのではないでしょうか。次の選挙でもみなさまのご意見を伝えるべく、投票に行っていただけますと幸いです。
<参加単組名>
レアールパスコベーカリーズ労働組合、キリン労働組合、全たばこ産業労働組合、フジパングループ労働組合、ヤマサちくわ労働組合、名糖産業労働組合、敷島製パン労働組合