業種別部会だよ!全員集合!

【食肉部会】食肉東日本労連 執行委員研修会

業種別部会だよ!全員集合!
【食肉部会】食肉東日本労連 執行委員研修会

2025年2月9日(日)13:00~17:00、専売ビル(東京)にて食肉東日本労連執行委員研修会を開催しました。

議長(信州ハム労働組合)、部会長(日本ハムユニオン)による挨拶の後、事務局長(伊藤ハム米久労働組合)による、2025春闘に向けた講義「春闘とは」「社会情勢」「フード連合方針」を行いました。

また「2025春闘交渉で会社に対してどんなことを伝えるべきか」をテーマとし、会社との交渉における要求趣旨・背景についてどのような主張をすれば良いのかを、参加者によるグループディスカッションで意見を出し合い、全体発表を行うことで理解を深めました。

<フード連合の仲間へひとこと>

2025春闘に向け、食肉部会では特に中小労組支援に力を入れた取り組みを心がけております。具体的にはフード連合が掲げる「賃金引き上げ要求水準策定にあたっての考慮要素」を中小労組の執行部も腹落ちできるようにみんなで議論する場を設け、各単組の要求根拠に深みを持たせることを狙いとした取り組みを行いました。また、個別賃金水準を把握することの重要性をあらためて伝え、賃金水準を把握されていない単組については、まずは賃金データを提供してもらえるよう会社に働きかけることを促しております。

2025春闘満額回答に向けて、食肉部会全体での共闘を目指し、一致団結して頑張っていきたいと思います!!

<参加単組名>

東北日本ハム労働組合、いわちく労働組合、日本ハムファクトリーユニオン、信州ハム労働組合、日本ハム食品労働組合、日本フードユニオン、伊藤ハム米久労働組合、日本ハムユニオン・・・計8単組(17名)